2010/06/27 03:19:29
正々堂々と正面切って相手に立ち向かう。
相手が強ければ強いほど、また自分自身にそれ相応の理由が無い場合ほど、正面切って向かうことってできないかもしれません。
仮に自分自身の頭では「これは正しい!」と思っていたとしても、本当にそうかどうか。。。。
正当性って一面だけでは言い切れないですしね。
観点を変えてしまえばまた変わってきます。
それを無意識にそのまま感じていたりするとずっと正面切れなかったりして。
やるのだったらやると、やっぱり決めた方がいいし、やらないとするんだったらやらないと決めた方がずるずると後に引きずらない。。。。
結局、中途半端だから正々堂々とできないことも。
周りのことを何とかこなして平穏に暮らしたとしても、正々堂々としてないのは自分自身だってこと、意識的にせよ無意識にせよ一番よく知っています。これって自分自身に対する裏切り行為かも。
自分自身を裏切り続けていたらいつまでたっても先に進めません。
だって、先に進むのは他でもない、自分なんだから。
それを裏切ったら止まるか、下がるか、落ちるか。。。。
とにかく自分の望んでいる方向にはいけないでしょう。
真剣に生きるって、自分自身を裏切らない、欺かないことにつながっていくと思います。


相手が強ければ強いほど、また自分自身にそれ相応の理由が無い場合ほど、正面切って向かうことってできないかもしれません。
仮に自分自身の頭では「これは正しい!」と思っていたとしても、本当にそうかどうか。。。。
正当性って一面だけでは言い切れないですしね。
観点を変えてしまえばまた変わってきます。
それを無意識にそのまま感じていたりするとずっと正面切れなかったりして。
やるのだったらやると、やっぱり決めた方がいいし、やらないとするんだったらやらないと決めた方がずるずると後に引きずらない。。。。
結局、中途半端だから正々堂々とできないことも。
周りのことを何とかこなして平穏に暮らしたとしても、正々堂々としてないのは自分自身だってこと、意識的にせよ無意識にせよ一番よく知っています。これって自分自身に対する裏切り行為かも。
自分自身を裏切り続けていたらいつまでたっても先に進めません。
だって、先に進むのは他でもない、自分なんだから。
それを裏切ったら止まるか、下がるか、落ちるか。。。。
とにかく自分の望んでいる方向にはいけないでしょう。
真剣に生きるって、自分自身を裏切らない、欺かないことにつながっていくと思います。


スポンサーサイト